【会告】2023・2024年度 北海道支部役員候補者の公示
2023・2024年度北海道支部役員改選に係る立候補又は候補者の推薦届受付を2022年11月1日から12月10日までの期間,北海道支部「支部長・支部監事の選出に関する規程」に則り実施いたしました.
○支部長候補
会員番号 40966 蝶野 大樹 (札幌医科大学附属病院)
○支部監事候補
会員番号 38197 小笠原 克彦 (北海道大学大学院保健科学研究院)
会員番号 38350 孫田 惠一 (北海道大学病院)
立候補及び推薦候補者は,支部長1名,支部監事2名で規程第3条に定める定数を超えないため,規程第5条により投票選出は行わないことを告示いたします.
候補者は上記のとおりです.なお,2023年2月開催予定の北海道支部第6回役員会での承認を以て決定されます.
【開催案内】第5回研究トレーニング Clark Camp 2022
昨年度に続きまして,研究トレーニングClark Campを開催いたします.
今年度のテーマは『論文/発表のための統計に触れてみよう』といたしました.
これから研究発表や論文作成に臨まれる方にはうってつけの講義と演習に
なっていますので,奮ってお申し込み下さい.
開催日時:2023年2月11日(土)14:00~18:00
開催場所:北海道大学病院 症例検討室1・2
参加費:無料
参加申込:https://forms.gle/w9aMRfWmtUm1dw8y6
募集定員:10名
募集期間:2022年11月13日(日)~2023年1月22日(日)
問合せ先:クラークキャンプ担当 濱口まで
clarkcamp2021@gmail.com
【お知らせ】マンモグラフィポジショニング動画公開について
北海道支部乳房画像専門委員会では,様々な情報交流と普及を目的の一つとしています.今回,専門委員の所属する札幌医科大学附属病院放射線部より,撮影技術向上の取り組みの一環としてマンモグラフィ・ポジショニング動画が作成され,施設内研修のためだけではなく業務を担当されている技師に向けて,本ホームページでの公開にご快諾いただきました.
撮影技術向上にぜひこの動画をご活用いただき,スキルアップに繋げていただけますと幸いです.
動画はこちら
https://web.sapmed.ac.jp/hospital/section/center/radiology/ev9eit0000002nrd.html
【お知らせ】北海道放射線技術雑誌 92巻(2022.04)を掲載いたしました
【お知らせ】「JSRT動画チャンネル」(e-Learning)について
JSRT本部HPのe-Learningがリニューアルし,容易にアクセスが可能となりました.様々なコンテンツが用意されており,1話は非会員でも閲覧可能です.
今後,e-Learningをご活用いただきスキルアップに繋げていただけますと幸いです
「JSRT動画チャンネル」
URL:https://jsrt.tv
【会告】北海道放射線技術研究助成金の応募締め切り日の変更について
規程の一部改定により,平成30年度より応募の締め切りが『3月31日』に変更されましたのでご注意下さい.
【お知らせ】学生非会員の参加登録費について
これまで学生が北海道支部学術大会(春季・秋季)へ参加する際は,登録費を無料としておりましたが会員学生と非会員学生の差別化,日本放射線技術学会への入会を促進することを目的に次回,4月に開催いたします春季学術大会より非会員学生を有料とし参加登録費を徴収することになりました.
なお,社会人学生についてはこれまで通りといたします.
『改定前』
学生 無料(ただし、社会人学生は有料)
『改定後』
学生(会員) 無料
学生(非会員)2,000円
【連絡】メルマガ購読者へ
・メルマガを配信した際,二度「User unknown」として配信出来なかったアドレスは,配信用データベースより削除させていただきますことをご了承ください.
メルマガの新規登録,再度メルマガ配信を希望される場合はこちらです
・なんらかの理由によりメールアドレスが変更になったり,今までと異なるアドレスにメールマガジンの配信を希望する場合は.「お問い合わせ」より事務局までご連絡ください.